181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

この、やない美ゅーロードは、周辺農村部から市街地へのアクセス改善するために県営事業による大畠住吉地区から柳井上田地区までの6.6km農道です。 この道路整備によって地形変化もあり、道路沿い道路下に住む方々にとっては、土砂災害ハザードマップに載っていないことで災害への危険性はないのか、大きな不安ともなっていると考えます。 

下松市議会 2021-03-25 03月25日-06号

また、県営事業市営事業の違いは何かの問いに対し、防災上の工事ということで個人負担はない。また、この事業農村地域防災減災事業で行う予定である。受益面積が10ヘクタール以上が県営事業それ未満が市営事業となるとの答弁がありました。 以上のような質疑の後、討論に移り、委員から次のような意見・要望がありました。 賛成する。

光市議会 2019-12-05 2019.12.05 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文

こうした中、平成30年度より浅江西河内地区危険ため池である柏木ため池改修工事県営事業として開始され、建設資機材ため池周辺まで搬入するためには市道西河内貴布祢線拡幅が不可欠となることから、山口県との協議調整もとため池改修事業一環として県の補助制度を活用しながら、4メートル幅員市道として拡幅する計画となっております。

光市議会 2019-12-05 2019.12.05 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文

こうした中、平成30年度より浅江西河内地区危険ため池である柏木ため池改修工事県営事業として開始され、建設資機材ため池周辺まで搬入するためには市道西河内貴布祢線拡幅が不可欠となることから、山口県との協議調整もとため池改修事業一環として県の補助制度を活用しながら、4メートル幅員市道として拡幅する計画となっております。

柳井市議会 2019-08-23 09月04日-01号

広域農道柳井大畠線柳井美ゅーロードは、農業振興周辺農村部からの、市街地へのアクセス改善目的として、県営事業により、平成14年度から平成28年度にかけて、大畠住吉地区から柳井上田地区までの間、約6.6km農道として整備されたところでございます。平成29年3月26日に全線開通し、山口県から本市譲与を受け、現在、本市管理をしているところでございます。 

柳井市議会 2019-06-17 06月17日-03号

広域農道柳井大畠線(やない美ゅーロード)は、農業振興周辺農村部からの市街地へのアクセス改善目的として、平成14年度から平成28年度にかけて、県営事業により大畠住吉地区から柳井上田地区までの間、約6.6㎞の農道として整備されたところでございます。 平成29年3月26日に全線が開通し、山口県から本市譲与を受け、現在、本市管理をしておるところでございます。

柳井市議会 2018-09-06 09月06日-03号

議員、よくご承知のとおりでございますが、やない美ゅーロードは、農業振興周辺農村部から、市街地へのアクセス改善目的として、県営事業により、平成14年度から平成28年度にかけて、大畠住吉地区から柳井上田地区までの間、約6.6km農道として整備され、平成29年3月26日に全線開通し、山口県から柳井市へ譲与を受けて、現在、本市管理をしておるところでございます。 

長門市議会 2018-02-19 02月19日-01号

第2款「総務費」の「一般管理費」では、早期及び普通退職に係る職員手当を計上し、第6款「農林水産業費」の「農業振興費」では、国の補正予算を活用し、地域農業担い手育成支援を行う担い手確保経営強化支援事業を新たに計上するとともに、「農地費」では、国の補正等に伴い、県営事業負担金調整して計上しております。 

岩国市議会 2017-12-07 12月07日-03号

また、ハード事業といたしましては、県営事業である中山間総合整備事業による農道頭首工農業用用排水施設獣害防止施設などの整備や、圃場整備実施し、農作業の省力化農地をできるだけ集積しやすくする環境づくりを行っており、林業においても民有林の施業の効率化を図るため、林道等整備に努めているところであります。 

長門市議会 2017-06-14 06月14日-03号

この事業では、海士組合のある漁協支店による藻場再生保全活動やアサリの育成取り組み油谷湾内の漁協支店活動等、広がりを見せ、本年度からは県営事業として藻場礁設置も進めてまいります。 こうした着実な積み重ねに加えまして、平成25年に策定したながと成長戦略行動計画に基づく水産物の安定供給体制づくりとして、沿岸域定着性があるアワビ、キジハタの育成取り組みを行っております。 

下関市議会 2017-02-14 02月14日-02号

加えまして、例えば中山間地域であれば、農業農村整備事業による、こちらは県営事業でございます。中山間総合整備事業という基盤整備事業でございますが、これによって侵入防止柵整備附帯工事として実施をすることができます。 これは地元負担が5%ではございますが、自分で施工するのではなく、これは業者さんに発注して行うことができるため、かなりきっちりしたものができるというメリットがございます。 

下関市議会 2016-09-23 09月23日-04号

平成28年度におきましては、この危険ため池40カ所を、県営事業もございます、市営事業もございますが、6億8,400万円の事業費、これは総事業費でございます。これによって実施計画整備工事実施しているところでございます。 また、昨年度、27年は、30カ所の危険ため池に対しまして3億1,300万円の事業費実施をしております。

柳井市議会 2016-09-06 09月06日-02号

まず、1点目の、広域農道柳井大畠地区道路水路は、整備は的確に行われているかでございますが、本広域農道は、大畠住吉地区から上原地区まで完成をしておりました農村振興総合整備事業、約1.6kmを延長し、農産物輸送合理化と、市内の各拠点施設へのアクセス条件改善することを目的に、平成16年から県営事業で、上原地区上田地区の間、約5kmを結ぶ広域営農団地農道整備事業として整備を進めてきたところでございます

長門市議会 2016-02-22 02月22日-01号

次に、第6款「農林水産業費」では、国・県補助事業県営事業事業費決定等による予算調整を行うとともに、農業振興費に国の担い手確保経営強化支援事業費交付金を活用し、地域農業担い手育成支援するための交付金を新たに計上しております。また、漁港管理費では、掛渕漁港隣接地加工場建設が進められていることから、隣接する港内道路を新たに舗装するための経費を計上しております。 

柳井市議会 2015-08-27 09月07日-01号

また、25ページの単独県費調査費負担金、これは新庄南地区基盤整備調査にかかるものでございますけれども、それと県営広域農道整備事業負担金につきましては、県営事業費の変更に伴うものでございます。 林業振興費森林整備地域課題対策事業委託料は、やまぐち森林づくり県民税事業で、琴石山グリーンパークの景観、遊歩道、看板等整備や、臥龍梅周辺森林、竹林、作業道等整備を行うものでございます。